Contact Form 7でお問い合わせフォームを作成しよう

Contact Form 7

サイトマップと同じく、どこのサイトやブログを見ていてもあるのがお問い合わせフォーム。

お問い合わせフォームを設置することにより、自分のサイトを訪れてくれた人が疑問や悩みなどを自分に相談できるようになると同時に、「このサイトはちゃんとした人が運営してそうだ」と信頼感を与えることにもつながります。

WordPressにはContact Form 7というシンプルなお問い合わせフォームを簡単に設置できるプラグインがありますので、下記を参考にぜひお問い合わせフォームを作成してみて下さい。

 

Contact Form 7のインストール

まずはWordPressのメニューから「プラグイン」⇒「新規追加」でContact Form 7をインストールして有効化しましょう。

Contact Form 7

やり方が分からない方は下の記事を参考にしてみてください。

⇒ WordPressにプラグインをインストールする方法と注意点

 

Contact Form 7でお問い合わせフォームを作る

インストールして有効化までできたらWordPressのメニューに「お問い合わせ」というのが追加されているはずです。

新規追加」をクリックしましょう。

Contact Form 7

 

すると次のような画面になります。

お問い合わせフォーム

この画面ではお問い合わせフォームをいろいろとカスタマイズできますが、今回はとりあえずデフォルトの設定で作ってみましょう。

上の赤で囲った部分に「お問い合わせ」や「コンタクトフォーム」など好きな名前を入力して、「保存」を押します。

 

すると次のように今作ったお問い合わせフォームのコードが表示されます。

コンタクトフォームこれをコピーしておきましょう。

 

次にWordPressメニューから「固定ページ」⇒「新規追加」へと進みます。

コンタクトフォーム

 

固定ページの名前を「お問い合わせ」など好きに入力し、先ほどのコードを本文中に貼ります。

この時、必ずテキストモードにしてコードを入力することをお忘れなく

コンタクトフォーム

そして「公開」を押せば、お問い合わせフォームの完成です。

 

Contact Form 7のカスタマイズ

また、スパム対策をする意味でお問い合わせフォームにチェック欄を設ける場合は以下のようにします。

 

まずは先ほどのお問い合わせフォームの作成のページに行きましょう。

そこでチェックボックスを設置したい箇所を改行してスペースを開け、赤枠で囲った「承諾承認」というタグを押して下さい。

今回は赤い縦棒がある位置にチェックボックスを設置します。

コンタクトフォーム

 

すると次のような画面が出てくるので「タグを挿入」を押しましょう。

お問い合わせ

 

タグが挿入されたら、あとは好きな日本語を入力してそれがチェックボックスだということを示していけばOKです。

コンタクトフォーム

あとはこれを保存して、先ほどの要領でコードを固定ページに貼り付ければ完了です。

 

スパムのメールは大抵の場合、コンピューターを使って自動でやっているのでこういったチェックボックスを押す動作はできません。

これを行うことでスパム対策にもなるし、普通にお問い合わせをしてくれる人向けにも内容の確認を促せるので設置しておくと良いでしょう。

 

まとめ:お問い合わせフォームは絶対に設置しよう

ということで今回はお問い合わせフォームの作り方について解説をしました。

もしもあなたが芸能系の記事などを主に書くトレンドブログを運営しているのであれば、こうしたお問い合わせフォームの有無は死活問題です。

芸能系の記事を書いていると本当なら著作権上使ってはいけない画像をついつい使ってしまうこともありますが、その時お問い合わせフォームがあれば少なくともクレームを受け取って対処することができます。

お問い合わせフォームがないと、そうしたクレームすら来ずにいきなりサイトを消されるなどのペナルティーが発生する可能性もあるので、絶対に設置をしましょう。

2016年08月31日 | Posted in Plugin

Related Posts