WP External Linksの設定方法と使い方|nofollowタグを自動生成

WP External Links 設定方法 使い方

ブログを書いていると「◯◯に関しては以下のページへどうぞ」というような感じで、他の人のサイト、もしくは自分のサイトの中の他のページへリンクを貼ることが多いですよね。

これをすることによって、「これはしっかりとしたソースがある情報ですよ」と伝えたり、自分のサイト内に訪問者を長く留めておくことができるようになって、情報の信頼性とサイト内滞在時間が上がります。

しかし、ここで気をつけておきたいのが「rel=”nofollow”」と「target=”_blank”」。

これをしっかりと設定しておかないと自分のサイトのSEOパワーを相手に与えてしまったり、ユーザビリティの低下を招いてしまいます。

ということで今回はこの「rel=”nofollow”」と「target=”_blank”」について、「そもそもこれらは一体どういうものなのか?」ということから、この二つをWordPressのプラグインである”WP External Links”を使って自動設定する方法まで解説してみました。

WordPressを使っているのであればインストールMUSTのプラグインですので、ぜひ設定をしていきましょう!

 

rel=”nofollow”とは?

「rel=”nofollow”」とは一言で言うと、検索エンジンに「このページのリンクをたどらないで」という指示を与える手段のことです。

例えば自分のサイト以外のどこかのサイトへ自分のサイトからリンクを送ると、HTMLテキスト(投稿画面のテキストモード)で見た時に次のようになります。

<a href=http://”www.aaabbbccc”>アンカーテキスト</a>

一体これだと何がまずいのか。

実は検索エンジンはクローラーというものを使って、インターネット上にある世界中のサイトを全て回り、そこからデータを集めて検索エンジンに載せています。

クローラー インデックス

⇒ クローラーとインデックスとは|検索エンジンの仕組みを知ろう

このクローラー、僕たちが普段ネットサーフィンをしていて何かリンク先があったらそこを押して別のページへ飛ぶように、そのサイトにある全てのリンクをくまなく回っていきます。

しかし、この時自分が外部のサイトへのリンクを貼っていると、クローラーがその外部サイトのほうへも回りにいきます。

これをやってしまうと相手のサイトへ「あなたのサイトを評価していますよ」と伝えることになり、自分のサイトのSEOパワーを相手に与えることになってしまうのです。

そこで「rel=”nofollow”」の出番。

<a href=http://”www.aaabbbccc” rel=”nofollow”>アンカーテキスト</a>

このようにして「rel=”nofollow”」という記述を加えることにより、クローラーに「この先のリンクには回らなくて良いよ」と伝えることができて自分のサイトのSEOパワーを守ることができます。

まあわざわざ自分の身を削って相手のサイトの評価を上げてあげる必要もないということですね。

 

target=”_blank”とは?

一方、「target=”_blank”」は何かというと、「そのリンクを開くときに新しい窓でURLを開く」という設定のことです。

これもリンクを貼る時に記述するHTMLコードのことで、例えば以下のように記述します。

<a href=http://”www.aaabbbccc” target=”_blank”>アンカーテキスト</a>

SEOを強化する上では、ユーザーが自分のサイト内に滞在している平均時間を上げたり、1ページだけを見てすぐに帰ってしまう人の割合(直帰率)を減らす必要があります。

この時、もしも自分のサイトから外部リンクを開いた時に、別窓ではなくて自分のサイトに上書きされる形で外部ページを開かれると必然的に滞在時間は減り、直帰率は高くなります。

だからこそ、外部リンクは原則として「新しいウィンドウ(タブ)で開かせるべき」となっていて、そのためには「target=”_blank”」を記述する必要があるわけです。

 

WP External Linksをインストールすることのメリット

通常、外部リンクを送る時に記述するには、上で紹介した「rel=”nofollow”」と「target=”_blank”」をリンク一個一個に対してわざわざ書いてあげないといけません。

しかし、そんなことをするのは非常にめんどくさい。

そこで非常に便利なのが”WP External Links“というWordPressのプラグインです。

これを使えば外部リンクを使った時に「rel=”nofollow”」と「target=”_blank”」が自動で記述されるようなり、SEOパワーが相手に渡ることや、自分のサイトの滞在時間が減って直帰率が高くなることを簡単に防げるようになります。

外部リンクを貼る時にリンク一個一個に対してコードを書くなんてありえないほど面倒なので、必ずこれは設定をしていきましょう!

 

WP External Linksのインストール

WP External Links 設定方法

まずは”WP External Links”をインストールします。

WordPressのメニューから「プラグイン」⇒「新規追加」で”WP External Links“をインストールして有効化しましょう。

プラグインのインストール方法が分からない方は下の記事を参考にしてみてください。

⇒ WordPressにプラグインをインストールする方法と注意点

 

WP External Linksの設定方法と使い方

インストールするとメニューに”External Links“という項目が追加されるので、これをクリックしましょう。
WP External Links 設定方法

 

WP External Linksを開くと次のような画面になります。

WP External Links 設定方法

タブが5つあるので、これらを順番に説明していきます。

  • External Links(外部リンク)
  • Internal Links(内部リンク)
  • Excluded Links(除外リンク)
  • Exceptions(例外)
  • Admin Settings(管理者設定)

 

External Links(外部リンク)

WP External Links 設定方法

外部リンクの設定では

  • 別窓で開くようにすること
  • nofollowタグをつけてクローラーが回らないようにすること

の二つの設定を行います。

まず”Settings for external links“のチェックを入れて詳細な設定ができるようにしましょう。

“Open external links”“each in a separate new window or tab“に設定します。

こうすることで、訪問者が外部リンクをクリックした際に、別窓で開かれるようになります。

続いて“Set follow or nofollow”“nofollow”に設定します。

これをすることで外部リンクを貼り付けた際にHTMLテキストに自動で「rel=”nofollow”」が記述されるようになって、自分のSEOパワーを相手に渡さなくて済むようになります。

 

また、”External Links”と次の”Internal Links”のタブでは”Choose icon type“を選べば、それぞれのリンクにアイコンを追加することもできます。

WP External Links 設定方法

 

試しにやってみたらこんなふうになりました。

WP External Links 設定方法

こちらは好みに合わせて設定をしてみて下さい。

 

Internal Links(内部リンク)

こちらは基本的にデフォルトのままでOKです。

WP External Links 設定方法

Settings for external links“にチェックを入れてみると上のようになっていると思うので、このまま「変更を保存」を押しましょう

こちらは内部リンクの設定なので、外部リンクとは違って

  • 別窓では開かない
  • nofollowタグはつけない

という設定にする必要があります。

自分のサイトのリンクにnofollowタグをつけることは、すなわち「自分で自分のサイトのことを評価しない」という勿体無い状態になってしまうので、内部リンクにはnofollowタグは絶対につけないようにしましょう。

 

Exclude Links(除外リンク)とExceptions(例外)

こちらでは特定のリンク先だけを個別に設定をすることができます。

あまり使うことはありませんが、一応やり方について説明しますね。

まずは”Exceptions“のタブを開きます。

WP External Links 設定方法

Exclude external links by URL“の中に個別に設定したいURLを入力しましょう。(複数あるのならカンマで区切ります)

 

それができたら今度はタブを”Excluded Links“に切り替えましょう。

WP External Links 設定方法

あとはここで外部リンクや内部リンク設定でやった時のように「rel=”nofollow”」と「target=”_blank”」やアイコンの設定をすることができます。

ただ僕はこの機能、一回も使ったことないですね笑

 

Admin Settings(管理者設定)

WP External Links 設定方法

こちらはチェックを外すと、左側のWordPressメニューから”External Links”が消えるだけです。

特に何もすることはないのでそのままにしておきましょう。

 

まとめ:「rel=”nofollow”」と「target=”_blank”」は絶対に設定しよう

ということで今回は「rel=”nofollow”」と「target=”_blank”」の説明から、プラグインの”WP External Links”を使って自動設定する方法まで解説してみました。

今回行った設定はSEOを強くする上でかなり重要なものです。

最初のほうだと「一体何をやってるんだろう?」と思いながら見よう見まねで設定をすると思いますが、いずれは「rel=”nofollow”」と「target=”_blank”」についてしっかり理解できるようにしていきましょう!

2017年06月12日 | Posted in Plugin

Related Posts