Preziで日本語フォントが打てない・入力できない時の対処方法
今日本でどんどんその知名度が上がってきている次世代プレゼンテーションソフトの”Prezi“。
2012年に日本語化がされ、僕たち日本人にも使いやすくなってきたのですが、まだ少し使いづらさが目立つところもちらほら。
その一つが「日本語が表示されなくなる」ということです。
今回はこの問題を解決するための2つの方法について解説をしていきます。
Contents
Preziで日本語フォントが打てない・入力できない?
Preziを使っていると、日本語で入力をすると時折こんなふうに「□□□□□□□□□□」を表示されてしまうことがあります。
今回はこれを解消する方法について解説をしていきます。
Preziで日本語フォントが打てない・入力できない時の対処方法
日本語のテーマを使う
実はこのようにして日本語が入力できない原因は、日本語のテーマを使用していないからなんです。
よって、使っているテーマを日本語に直していきます。
上の「カスタマイズ」という部分を押して、サイドバーを表示させましょう。
この中で「日本語」と書かれているテーマに変更をしてみます。
すると…
この通り、「□□□□□□□□□□」が日本語に変わりました。
CSSジェネレーターで日本語フォントに変更する
もう一つの方法がCSSジェネレーターを起動して英語のフォントを日本語のフォントに変えてしまうやり方です。
こちらは少し上級者向けの方法になりますが、これを使えばPreziに搭載されている日本語フォントを自由に使うことができます。
まずは先程のカスタマイズのサイドバーの下にある「特殊設定」を選びます。
その後次のような画面になるので、左下のタブが”Advanced“になっていることを確認して、”Use the Prezi CSS Editor“を押します。
すると次のようにCSSエディターが起動します。
一番上から順番に「本文」「タイトル」「サブタイトル」となっているので、どの部分のフォントを変えたいのか選びましょう。
ちなみに「本文」「タイトル」「サブタイトル」とはこれのことです。
あとはこの中の「src: url(‘フォント名’);」となっている部分を日本語フォントに変えていくだけです。
最後に右下の”Apply“を押すと、日本語フォントに変更できました。
Preziで使える日本語フォント一覧(2014年4月時点)
参考までにPreziで使える日本語フォントを以下に載せておきます。
CSSジェネレーターを使って日本語のフォントを使う場合は、こちらをコピペしてお使い下さい。
TakaoEx
TakaoExGothic.keg
TakaoExMincho.keg
TakaoGothic.keg
TakaoMincho.keg
TakaoPGothic.keg
TakaoPMincho.keg
イメージはこちらのページで確認できます。
migmix
migmix-1m-bold.keg
migmix-1m-regular.keg
migmix-1p-bold.keg
migmix-1p-regular.keg
migmix-2m-bold.keg
migmix-2m-regular.keg
migmix-2p-bold.keg
migmix-2p-regular.keg
イメージはこちらのページで確認できます。
Migu
migu-1c-bold.keg
migu-1c-regular.keg
migu-1m-bold.keg
migu-1m-regular.keg
migu-1p-bold.keg
migu-1p-regular.keg
migu-2m-bold.keg
migu-2m-regular.keg
イメージはこちらのページで確認できます。
HiraginoSansGBW
HiraginoSansGBW3.keg
HiraginoSansGBW6.keg
イメージはこちらのページで確認できます。
まとめ
Preziも2012年に日本語対応となったばかりで、このようにまだあまり日本人向けに出来上がっていないところがあります。
しかし、それもこれから日本のユーザーが増えればどんどんと改善されていくはずです。
Preziの日本語公式ブログなるものも立ち上がっていくみたいなので、ぜひ期待したいですね。